googleストレージ5$20GB契約したついでにWebストレージ比較してみた

googleが提供する各種サービスはgmailなら7GBオーバー、Google ドキュメントとPicasa ウェブ アルバムならそれぞれ1GBずつと、無料登録時点でもそれなりの容量を持つクラウドストレージとして提供されていますが、写真データなんかがたまってくるとだんだんと容量不足に悩まされる事になります。

私は個人PCの画像ビューワは主にPicasaを使っているのですが、Webストレージ容量は無料版だと1GBと、ちょっとこころもとなかったりします。そこで、googleの追加容量を最安の$5コース(=20GB)を契約してみました。詳細は以下。

いままで写真データはローカルHDDにを保管してきた私ですが、ここにきてPCの不調などのトラブルが連続しており、どうにもローカルに保存することが必ずしもベターではないような気がしてきました。

もいもいっとぐぐってみると、どうもgoogleのストレージが格安っぽい。その料金たるや 5 ドル でなんと20GB!200GB契約しても 50 ドル です。近頃の円安も手伝ってるので思わず$5ポチったわ…

サービス、ストレージ容量別料金比較

クラウドストレージサービスとしては、毎月20MBの制限があるものの容量無制限のFlickrDropBox(紹介リンク)の他にもsugarsync(紹介リンク)やSkyDriveなど、さまざまなものがありますが、使い勝手やツール込み込みでみていくと、どれも一長一短な気がします。…ということで、既に契約後ではありますが、まずは各サービスの有料スペースの料金について纏めてみた。

年額 1GB 2GB 10GB 20GB 30GB 40GB 50GB 60GB 80GB 100GB
google 無料 $5 $20
dropbox 無料 無料 $99 $199
sugarsync 無料 無料 $49.99 $99.99 $149.99
soonr 無料 無料 $95.40 239.40 $359.40 $479.40 $599.40
年額 200GB 250GB 300GB 400GB 500GB 1TB 2TB 4TB 8TB 16TB
google $50 $100 $256 $512 $1,024 $2,048 $4,096
dropbox
sugarsync $249.99 $399.99
soonr $1,199.40 $1,799.40 $2,399.40 $6143.40 $12,287.40 $24,575.40

パッと見では、圧倒的にgoogleの大勝利といった印象。大してsoonrなどは異常に高く見えるが、一口にクラウドストレージといっても用途が違う為、単純比較してはいけない。

サービス別機能考察

googleストレージサービス

googleのストレージサービスは、アカウントごとのサービスで提供する無料容量分(gmailの7GB+α、picasaの1GBなど)を超えるような場合に契約するもので、1つのアカウントで利用するサービス全体(Gmail、Picasa、Docsなど)で共有する拡張領域になるようだ。また、アップロードする1つのファイルあたりのサイズは250MBまで。ただし、DropBoxのようにアップロードしたファイルのバージョン管理機能はないため、状態が変化してしまったものを過去の状態に戻すことはできない。プラス要素としては、格安である事、保存期間が無期限(と思われる)な事、LinuxやMacOSでもブラウザがあれば利用可能な事くらいか。

また、マイコミジャーナルの記事によれば、Google Apps Premier EditionのユーザーはAPIや、バージョン管理、バックアップ、同期などの機能を持ったサードパーティ製のツールを利用できるとの事。

DropBox

説明不要とも言える代表的なクラウドストレージサービス。数あるサービスの中でも比較的とっつきやすい。

専用のクライアントアプリをインストールする必要があるが、一度セットアップしてしまえば決められたフォルダにコピーするだけでオンラインストレージにアップロードされる。複数の環境にセットアップすれば、自動的に同期が完了する。シンボリックリンクを活用すれば、任意のファイルを同期できるので、様々なシーンで活躍できる可能性がある。

専用のクライアントアプリはMacOS、Linuxにも対応している。アップロードされたファイルはオンライン上でバージョン管理される為、たとえ間違って必要なファイルを削除してしまっても復旧できる。ドキュメントなども変更履歴が逐一のこるので、ある時点に戻したいといった操作が容易です。また、フォルダ右クリックから写真アルバムの公開URLを作成したり、ファイルの公開URLを作成したりすることもできる。

友人や家族などを紹介することで無料容量を追加できるが、無料アカウントの保存期間はアクセスがなしの状態が30日間続くと削除されるようです。(クライアントアプリが常駐するので実質そんなことにはならなそう)因みに、ファイルサイズはブラウザ経由のみ1ファイル350MBの上限があるようですが、クライアントアプリからの制限は特にない模様。

あ、あとiPhoneからも利用できます。

Sugarsync

Dropboxの二番煎じといった印象のサービス。後発だけあって、ちょっと有利か?

機能面ではDropBoxと大差なさそうだが、30GBから有料契約できる。こまかい使い勝手はあるだろうが、そんな感じ。

dropboxは決められた1つのフォルダ以下のみしか指定できない。そのためシンボリックリンクなどを使う必要があったが、Sugarsyncは柔軟に指定できる。

iPhoneからはどちらも利用できるようですが、Sugarsyncのは専用アプリに対してDropboxのはSafari経由のもののようだ。

まあ個人的にはiPhone関係ないんだけどね?

Soonr

こちらもその他大勢と同様同期ツールなのですが、少し趣向が違うようです。主にバックアップとしての用途に特化しているようで、複数PCの同期に~といった用途よりは、チーム開発などで共有するリポジトリ的な役割になりそうです。有料コースの契約内容には、ストレージサイズのほかに管理できるプロジェクト数、チーム数などがあります。

すんません、いちおう無料登録は先日やってみたんですが、あまり利用していなくてよくわかんないのです (。・x・)ゝ

どーにも絞りきれない私は上記に挙げたサービスすべてを違う用途で使っていますw しかし、これを機会にして写真関係はPicasaウェブアルバムをメインに使っていこうと思います。

現状はこんな。これからつっこんでくぞ!

コメントを残す

これらのHTMLタグが利用可能です

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>