新幹線(N700系)で無線LAN接続サービス初体験

今日は仕事で大阪は阿波座までお出かけです。

仕事がちょっと追いつかず、ノートPCを新幹線に持ち込んでみたのですが、そ前回N700系に乗った時に無線LANサービスを開始したとのアナウンスを聞いた覚えがあったので、利用してみる事にしました。N700系の無線LAN接続サービスは、東京-新大阪間で2M(bps?)で使えるネット接続サービスらしい。前日深夜2:00頃に調べてHOTSPOTの1DAY PASSPORTを購入した。

決済にはクレジットカードやedy払いなど色々あったようだが、私は今回、HOTSPOTのケータイサイト(http://www.hotspot.ne.jp/mobile/)に携帯電話からアクセスして、1day passport(500円/24h)をedy払いで購入しました。

HOTSPOTで申し込み後に、bitwalletから「edy決済開始メール」というメールが届き、「お支払いはこちらまで」というリンクを開くと、Edyの決済画面にアクセスでき、そこから支払い処理を行う。その後、「Edy決済完了メール」というメールが届き、支払いが完了した事をお知らせしてくれる。同時にhotspotからも「ホットスポット ID購入完了」というメールがとどく。内容は主に、ESSID、WEPキー、ID、パスワードなど。

今回使っているPCはIBM ThinkPad T60なので、ネット接続ツール「ThinkVantage Access Connection」が入っている。事前にこのツールにhotspotの登録を行っておいた。hotspotのESSID(0033)と、固定WEP設定(オープンシステム認証、WEP64ビット固定キーで、10文字の16進数字)を登録。

そして新幹線内にて無線LANをONにすると、自動的に接続を開始して接続してくれる。

IDとパスワードをどこで使うのかと思っていたのだが、接続完了後にブラウザを起動してすぐ、hotspotの認証サイトへアクセスしたので、ここで前のメールにあったIDとパスワードを使って認証し、無事に接続できた。

実際使ってみた感想だが、いまこうしてブログを更新するのも快適そのものだし、logmeinというリモート操作サービスも、画面を転送したりする比較的重いサービスだが、サクサクとまではいかないものの、実用的に使えるレベルで安定したサービスを利用することができた。

私の場合は、たまに出張が入るだけなので、なかなか長期契約が難しいが、頻繁に新幹線を利用する人でネット接続環境が欲しい人はけっこう使えるかもしれない。仕事じゃなくても、動画サイトもいけるかな?こんど試してみようと思います。

lolipopからhostmonsterへ…レンタルサーバーのお引越し

以前 “e-majide.com” というドメインではlolipopで運営していましたが、海外のレンタルサーバーが安くて高機能だというウワサを聞いていたのですが、ちょうど契約更新日が近づいてきたこともあるので、思い切ってサーバーを移行しました。